わが家は、食器は手洗いです。
今までは粗品でもらったスポンジを使っていましたが、使い果たしました。
そこで、ちまたにある様々なスポンジを試してみようと思いました。
そして、せっかくなので、記録を取ることにしました。
新しいスポンジを購入するたびに、更新予定です。
aisen キッチンクリーナー ソフト KF111
購入:ドラッグストア
価格:152円(税込)
使用開始:2017.12.31〜
まず最初に購入したのが、こちらの商品です。
aisen(アイセン)さんの「キッチンクリーナー ソフト KF111」。
決め手となったのは、見た目のかわいさと価格(ドラッグストアで税込152円)です。
キャッチコピーは、
キズをつけずに洗えるソフトタイプ
水きれがよく すぐれた泡立ち。
目の粗いウレタンだから 丈夫で長持ち・衛生的。
とあります。
商品を持った印象は、「どちらの面も硬い?」でした。
食器に傷がつくかなと一瞬心配になりましたが、うちには傷がついて困るような食器はないことに思い至ったので気にせず使うことにしました。
ちなみに、
こちらが表面、
水切れ・泡切れがよく、衛生的な目の粗いウレタン
こちらが裏面、
傷がつきにくくソフトに洗える特殊加工のナイロン不繊布
そして側面、
洗剤含みの良いスポンジ
が上記の2つに貼り合わせてあるのがわかります。
実際に使ってみて、最初の印象ほど硬い感じはしませんでした。
それもそのはず、aisen(アイセン)さんのサイトを見てみると、同じシリーズで「ハード」があります。
こちらは「ソフト」、やわらかい方です。
泡立ちもよく、握り心地もよいです。
なかなか使いやすいのではないでしょうか。
あとは、どれくらい持つか。
スポンジがへたってきた頃に、また追記します。
(追記)
使用して3週間くらいで、へたりを感じるようになりました。
まだ使えそうなので、もうしばらく使ってみます。