サービス、アプリSIMフリースマホでauメールを使う方法 先日、今まで使っていたauの3Gガラケーから、スマホに機種変更しました。auでスマホを買わずに、SIMフリースマホを持ち込んだのですが、「今までどおりにキャリア...2021.09.14サービス、アプリ
サービス、アプリ「Spotify」使ってみたら超便利! 認知行動療法に音楽を。うつや発達障害の対策に。 最近のわたしのテーマは「行動」です。 動くことが苦手なわたしが最近取り入れてみたのが、音楽アプリSpotify(スポティファイ)です。 お手軽で、なかなか...2017.11.17サービス、アプリ工夫、行動(療法)
うつ気圧でうつが悪化する、そんな方には頭痛ーるがオススメ! 感覚過敏な方は、天候の変化にとても弱いのではないでしょうか。天候の変化に弱いと、季節の変わり目などに体調を崩しやすく、生活の質が下がって大変な思いをします。頭痛...2017.06.14うつサービス、アプリ
雑記スシローで見かけるキャラクター「だっこずし」が、大人も虜になるかわいさでした! 私はたまーに、回転寿司の「スシロー」に行きます。お店にお寿司のキャラクターがいるなと、なんとなく思っていました。昨日ふと、このキャラクターのことを調べてみました...2017.06.06雑記