いつもありがとうございます(・ x ・)

生き方

工夫、行動(療法)

これから(未来)についてのノートのこと

前回、前々回の記事は「書くこと」についてでした。>> うつヌケには、書くことがいい >> うつについて記しているノートのこと 今回は、「これから(未来)について...
うつ

うつについて記しているノートのこと

前回、「書くこと」について記事にしました。>> うつヌケには、書くことがいい今回は、わたしが約6年前から書いている「うつ」に関するノート(「うつノート」)の話で...
工夫、行動(療法)

うつヌケには、書くことがいい

うつを何とかするため、自分を変えるため、6年ほどコツコツと行動しています。関連記事 >> ありのままの自分でいながら、自分を変える。ニーバーの祈りを知ってその頃...
イベント

「ひきこもり女子会 in 表参道」に参加しました(2回目) 2018.1.18 開催

10月に、はじめてひきこもり女子会に参加しました。>> 「ひきこもり女子会 in 表参道」に参加しました! 2017.10.2 開催11月は体調が悪く、12月は...
イベント

「ひきこもり女子会 in 表参道」に参加しました! 2017.10.2 開催

先日、表参道で行われた「ひきこもり女子会」に行ってきました。なぜ行こうと思ったのか、行ってみてどうだったかをまとめてみました。目次なぜ行こうと思ったのか 社会と...
雑記

100分の1を積み上げる

忘れっぽさについてわたしはとても忘れっぽいです。自分の考えたことでも、けっこうすぐに忘れます。どれくらい忘れるかというと、この1〜2年、うつを何とかしようとして...